シンプルな形をしたピースが組み合わさるとどんな動物が現れるか、問いかけと想像を楽しみながら読める絵本です。
ニューヨークJFK空港での乗り継ぎ待ちをTWAホテルで過ごしました。短時間から長時間利用まで、幅広く対応していて便利です。
エリック・カールさんの豊かなコラージュアート、読み聞かせやすいリズム感のある文章、そして最後に驚きを与えてくれるサプライズ付きの絵本です。
学校に入っても、目立たず、ひっそりとしているお魚の子。そんな子を優しく見守りそっと後押ししてくれるような絵本です。
ボードブックに開いた穴が段々と大きな雪玉になっていきます。雪が降り始める頃にぴったりの絵本です。
新しくお兄ちゃん・お姉ちゃんになる子どもたちへエールを贈る、心温まる絵本です。
2021年6月、母がアメリカで急逝しました。 母は、出産する私のサポートのため、1ヶ月の滞在予定でアメリカに来ていました。 そして、私が出産した10日後にアメリカの病院で息を引き取りました。 まさかこんなことが自分に起こるなんて。 母の死は身近な人に…
エリック・カールの作品の中では数少ない、人が主人公のおはなしです。手紙の通りに進んでいくとそこには素敵なプレゼントが!お宝探しのワクワク感を味わえる絵本です。
赤ちゃんが泣き止む絵本として話題になった「もいもい」東大赤ちゃんラボによって、赤ちゃんが喜ぶ反応を研究しながら作られた絵本の英語版です。
この本はOliver JeffersさんによるHere We Areシリーズのひとつ。地球や宇宙、動物や乗り物と子どもが好きそうなものが詰まっています。
世界の名画を使った間違い探しです。本には約20作品の絵画が掲載されており、巧妙に隠された間違い箇所を探します。
大親友のバットが突然いなくなり、悲しみにくれたボブの描く絵は全て青くなってしまいます。ボブは再び色を取り戻すことができるのでしょうか。
ヤドカリの生態がエリック・カールさんの美しいコラージュで描かれています。 ヤドカリが新しいお家へと引っ越すことを描く裏には、新しい環境へと移っていく子どもたちへの応援がこもっています。
危険から身を守るため余裕もなく慌てるイワシ。そこに現れたクラゲはどうぞゆったり落ち着いてとクラゲバイブを伝授します。
ロボット一家の元に新しい赤ちゃんロボがやってくるおはなしです。1番の主役はお姉ちゃん!
ディズニーチャンネルやネットフリックスで配信されている『すすめ!オクトノーツ』の原案絵本です。扱うテーマはサンゴ礁の白化現象。オクトノーツのメンバーとなぜサンゴが白くなってしまったか原因を探します。
カラフルなお洋服に身を包んでいく海賊ジャックのおはなし。シンプルなストーリなので、小さいお子様から楽しめます。
ひょんなことから川辺に住むクロコダイルと岩場に住むサソリが出会います。友達のいない2匹はお互い友達になれるかもね!と話して一緒に川を渡り始めますが...
空に浮かぶ雲がいろいろな形に変わっていくおはなしです。子どもの想像力を駆り立ててくれます。
お父さんが卵のお世話をするお魚や、環境にあわせて擬態するお魚。この絵本ではそんなお魚たちと出会うことができます。
もしも曲面のある透明な容器が手に入ったら是非やってみてほしい実験です。容器に水を入れるだけで簡単に拡大鏡が作れます!
対象年齢4歳〜 (米国市場基準) Sue Fliess(著)/Petros Bouloubasis(絵)/Albert Whitman & Company/2021 絵本紹介記事一覧はこちら あらすじ ゴルディロックさんは、小さなお家に住む発明家の女の子 これまでいろんなものを発明してきました でも最近、いいア…
お惣菜などの使用済みプラ容器を使い、ホログラムのような3D映像を楽しめる立体投影器を作ってみました。
お惣菜などの使用済みプラ容器を使い、ホログラムのような3D映像を楽しめる立体投影器を作ってみました。
テントウムシやその他の動物を見つけ出すアクティビティブックです。ドット柄や全体的な配色が美しい絵本です。
森の中でバニーを見つけたくまさん。持ち主探しを始めますが、だんだんと離れがたい気持ちも芽生えてきます。無事に持ち主を見つけたくまさんは、最後に素敵なプレゼントをもらいます。
ぞうの坊やは電車が大好き。覚えたての言葉も「電車」です。ある日、大好きな電車の中で他のおもちゃを持つ子どもたちに出会いました。みんなは仲良く遊べるかな?
アメリカでの出産体験記。入院から分娩までを日本と比較もしつつまとめています。
対象年齢0歳〜 (米国市場基準) Leslie Patricelli/Candlewick/2020 絵本紹介記事一覧はこちら あらすじ わんちゃんは怖いものがたくさんあるの かげやプール、知らない人やおっきい音 わんちゃんが怖い時は一緒にブランケットにくるまるの わんちゃんは、保…
実話に基づく動物の同性カップルを描いたおはなしです。同性婚、養子、同性愛を描いたこの絵本は、アメリカでもっとも頻繁に異議が唱えられた絵本であり、一方で数々の賞を受賞している絵本でもあります。様々な家族の形を教える本として良い絵本です。