対象年齢4歳〜 (米国市場基準)
Alyssa Satin Capucilli(著)/Pat Schories(絵)/HarperCollins/2016
内容
さぁ、ビスケット、今日はグレイさんのお家で動物達への餌やりをお手伝いするよ。
準備はいい?ビスケット
ワンワン!
お魚にご飯をあげて、
子猫にご飯をあげて、
あれ、待って、ビスケット!どこ行くの?
ワンワン!
キャンキャンキャン!
あら、ビスケット、生まれたての仔犬を見つけたのね。
さぁ、こっちにきて、まだまだご飯をあげていない動物達がいるからね。
ワンワン!
キャンキャンキャン!
ニャー!
こっちよビスケット、遊ぶ時間じゃないんだから。
バッシャーン!!
あらあら、動物達が乗った遊び台が倒れ、水飲み皿がひっくり返り、袋に入ったドッグフードが散らばってしまいました。
あぁ、悪戯っ子達。。
面白い子ね。自分なりのお手伝いの仕方を見つけたのね。
それに、新しいお友達達も。
ニャー!
キャンキャンキャン!
ワンワン!
感想
I Can Read!の犬のビスケットのお話です。
水をぶちまけ、ドッグフードをばらまき、ビスケットのやんちゃぶりが存分に発揮されます。
そんな状態でも
You found your own way to help feed the pets, Biscuit.
(自分なりの餌やりのお手伝いの仕方を見つけたのね、ビスケット)
とやったことを肯定し、目的は達成したと褒めてあげる女の子。見習いたい。
ところで、ビスケットシリーズに出てくる女の子は名前が書かれていません。
気になって調べましたが名前は決まっていないようで、"女の子"と話してもいいですし、好きな名前をつけて楽しめるようです。

Biscuit Feeds the Pets (My First I Can Read) (English Edition)
- 作者:Capucilli, Alyssa Satin
- 発売日: 2016/02/16
- メディア: Kindle版
この本のお勧め朗読動画
Biscuit Feeds The Pets - Kids Book Read Aloud
関連記事
1,000 Books Before Kindergarten - 頬杖日記