Cork

頬杖日記

子どもと読んだ絵本、遊び、自分の勉強、そのほか面白い・便利と思ったものを書いています。ボストン在住。

MENU

【絵本】Pete the Cat and the Supercool Science Fair (英語)

f:id:ecubic:20201130124848p:plain

対象年齢4歳〜 (米国市場基準)

James Dean & Kimberly Dean (著)/HarperCollins/2019

絵本紹介記事一覧はこちら

 

内容 

次の金曜日が待ちきれない様子のねこのピート

その日は学校でサイエンスフェアがあるのです。

 

ピートの先生は、クラスのみんなにグループを作って実験をするように説明しました。

ピートの班にはキャリー、ガス、そしてスクワールがいます。

 

何を作ろうか。

「潜水艦をつくろう」とキャリー。

「大きな木を育てよう」とスクワール。

「見えないギターを開発しよう」とピート。

「火山を作るのはどう?」とガス。

 

「わーお。火山いいね!」

みんなの意見は火山で一致です。

 

ピートのお家に集まって、みんなで本を見ながら作戦会議です。

本によると、火山に必要なものはノリ、水、新聞紙、絵具、ペットボトル。

そして溶岩は、お酢、重曹、洗剤、それと秘密の粉があればできるみたいです。

 

ピート達は、早速ペットボトルの周りに紙をはって火山を作ります。

そして次に溶岩部分。火山の中心のペットボトルに材料を混ぜて最後にお酢を入れると。。。

 

ぶくぶくぶくぶく!

 

火山の天辺から溶岩が流れでました!

小さな科学者達、サイエンスフェアに向け準備は万端です!

 

サイエンスフェア当日、どの班も素晴らしいものを持って来ました。

瓶の中にできたロックキャンディーやスライム。

 

「僕たちのチームの出番はないかな。。」不安げなとガス。

「心配ないさ。秘密の粉があるじゃないか!」とピート。

 

先生とクラスのみんながピート達の火山に注目する中、キャリーが中にお酢を流し込みました。

 

ぶくぶくぶくぶく!

 

程なくして火山の天辺から溶岩が湧き出ました。キラキラと輝くラメ入りです!

 

ピート達は"Coolest experiment at the science fair"のトロフィーをもらうことができました。

 「実験は難しいけれど、みんなでやればへっちゃらだね!」

 

 

感想

ねこのピートシリーズ。

どんな実験をするのかなと気になって借りてみました。

紹介されていた実験は、身近なものでできて、かつ見た目も楽しそうな実験。

本を読んだ次の日には「本で読んだぶくぶくやってみようか」と自分達でも挑戦してみました:)

混ぜるのが大好きな3歳児は喜んで混ぜ混ぜ。意外と器用に混ぜていきます。

結果は、予想以上にうまくいって大満足の結果でした。 

---------------------------------------------

材料:お酢、重曹、水、台所洗剤、着色用色素 (食紅を使いました)

手順:お酢以外を全て混ぜてから、最後にお酢を投入します。

参考にしたyoutube: 【英語で実験】「重曹と酢」で火山が大噴火!溶岩が流れ出てきた〜! |子ども英会話|おうち英語|バイリンガル育児 #268

 

ペットボトルは大きすぎるので、家にあった小さな容器を使っていました。

ヨーグルトドリンクの容器とか、栄養剤のビンが使い勝手が良さそうです。

---------------------------------------------

Pete the Cat and the Supercool Science Fair (English Edition)
 

 

 

この本のお勧め朗読動画


Kids Books Read Aloud: Pete the Cat and the Supercool Science Fair by Kimberly and James Dean

 

 

関連記事

絵本紹介記事一覧 - 頬杖日記

1,000 Books Before Kindergarten - 頬杖日記