Cork

頬杖日記

子どもと読んだ絵本、遊び、自分の勉強、そのほか面白い・便利と思ったものを書いています。ボストン在住。

MENU

【英語絵本】Pancakes, Pancakes!

 本ページはプロモーションが含まれています

英語絵本 Pancakes, Pancakes! by Eric Carle

対象年齢2歳〜 (米国市場基準)

Eric Carle/Simon & Schuster Books for Young Readers/1992

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

コケコッコー!

外でニワトリが鳴いています

目を覚ましたジャックは、パンケーキが食べたくなりました

 

食卓について

「大きなパンケーキを朝食に食べたいな」

というジャックに

「忙しいから、手伝ってくれないとできないな」

と、お母さんは小麦粉を持ってくるように頼みます

 

ジャックは、麦畑にいき、できるだけたくさんの麦を刈り取り、

粉挽屋さんまで運び、脱穀と製粉を手伝い、

一袋の小麦粉を手に入れました

 

「ママー!小麦粉持ってきたよ!」

「次は卵を持ってきて!」

 

ジャックはニワトリ小屋に行って餌をやり

そのすきに卵を1個もらいました

 

「ママー!卵持ってきたよ!」

「次は牛乳を持ってきて!」

 

ジャックは牛のところへ行き、モーモと鳴く牛からミルクを搾りました

 

「ママー!牛乳持ってきたよ!さぁパンケーキ作ろう!」

「今度はバターを作らないといけないわ」

 

ジャックはバターチャーンを持ってきました

そこにお母さんが牛乳の上層からバターミルクをすくい入れます

ジャックは棒ハンドルを上下させて、バターを作りました

 

「バターもできたよ!」

「今度は火を起こす準備もね」

 

ジャックは薪置き場までいき、薪と小枝を持ってきました

 

「さぁ、薪も持ってきたよ。パンケーキを作ろう!」

「パンケーキに何か甘いものをあわせたいと思わない?」

 

ジャックは地下倉庫に行き、いちごジャムの瓶を持ち出しました

 

「さぁ、パンケーキを作ろう!」

 

机の上に並んだのは

小麦粉、卵、ミルク、バター、ジャム

それからボウル、木べら、オタマ、フライパン、お皿、ナイフ、フォーク、スプーン

 

ジャックのお母さんが作り方を説明してくれます

「まずは小麦粉をボウルに入れて」

「次に卵を入れて混ぜて」

「さらに1カップの牛乳を入れて混ぜる」

 

お母さんが、フライパンを火に乗せてバターをとかしてくれます

「さぁ、パンケーキのもとをフライパンに入れて」

「色がついたらひっくり返すわよ。いい?」

そういってお母さんが、ポンとフライパンの上でパンケーキをひっくり返しました

 

両面が黄金色に焼けたパンケーキをお皿にのせ

さらにその上にジャムをのせ

「さぁ、ジャックできたよ 次はね・・・」

「聞かなくてもわかるよ!!」

ジャックはぱくんっとパンケーキを口に入れました

 

感想

「パンケーキが食べたい」というジャックに「お手伝いしてね」というお母さん。

パンケーキの材料を混ぜていくのかな?と思いきや、

小麦粉、卵、牛乳、バター、火おこし

どれも材料の調達から、時には力仕事もこなして、集めてくる展開にびっくり!

 

いったい、何時間かかったのだろうという疑問はさておき、やっとできたパンケーキはさぞ美味しいのだろうと、羨ましい気持ちになりました。

 

「キッチンに揃っている食材は、それぞれどこから来たのかな?」

そんなおしゃべりを、子どもたちと楽しむきっかけになる絵本です。

 

この本のお勧め朗読動画


www.youtube.com

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com