Cork

頬杖日記

子どもと読んだ絵本、遊び、自分の勉強、そのほか面白い・便利と思ったものを書いています。ボストン在住。

MENU

【英語絵本】Goldilocks and the Three Engineers

英語絵本 Goldilocks and the Three Engineers by Sue Fliess & Petros Bouloubasis

対象年齢4歳〜 (米国市場基準)

Sue Fliess(著)/Petros Bouloubasis(絵)/Albert Whitman & Company/2021

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

ゴルディロックさんは、小さなお家に住む発明家の女の子

これまでいろんなものを発明してきました

でも最近、いいアイデアが浮かんで来なくてスランプ気味です

困ったゴルデロックさんは散歩に出かけます

 

留守になったお家には冬眠前の食べ物集めをしていた3匹のクマさんがやってきます

この3匹のクマさん達、実はみんな優秀なエンジニア

ゴルディロックさんの発明品を見て、エンジニア魂が燃え上がります

 

"お世話してくれる椅子"にはタイヤをつけて

"おかゆを作ってくれる機械"には自動でハチミツが混ざるようにして

"遠隔コントロールで揺れるベッド"は壊れていた部分をちょっと修理

 

一通りものをいじったクマさん達はそのままベッドで眠ってしまいました

そこへ散歩から帰ってきたゴルディロックさん

 

クマさんたちは慌てて勝手にいじったことを謝ります

でもゴルディロックさんはクマさん達の改良を大絶賛!

 

「私が欲しかったのはインスピレーションじゃなくて、チームだったのかもしれない!
一つの脳より四つの脳で一緒に知恵を出した方がいいに決まってる!」

と大喜び

 

その晩、ゴルディロックさんとクマさん達は夢中でアイデアを出し合って、素敵な乗り物を作りました

次の日、クマさん達は作った乗り物に乗って帰ってゆきます

来年の春、また一緒にもの作りすることを約束して

 

 

感想

イギリスの有名な童話Goldilocks and the Three Bears (3匹のくま)をオマージュした絵本です。

お話しの中で出てくる、"お世話してくれる椅子"、"おかゆを作ってくれる機械"、"遠隔コントロールで揺れるベッド"も全てGoldilocks and the Three Bearsで出てくる小道具ですので、それらがこの絵本でどのように活躍しているか読み比べてみると面白いかもしれません。

息子は歯車や工具が出てくるこの絵本がお気に入りで、何度も読んでいました。

優秀なエンジニアが集まってイノベーションを生み出す。

なんだかベンチャー企業のようなお話しだなと思いました。

3びきのくま

3びきのくま

  • 金の星社
Amazon

 

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com

【英語絵本】Look for ladybug in plant city

s英語絵本 Look for ladybug in plant city by Katherina Manolessou

対象年齢5歳〜 (米国市場基準)

Katherina Manolessou/Frances Lincoln Children's Books/2017

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

うさぎのデイジーはペットにテントウムシを飼っています

 

デイジーのテントウムシはちょっといたずらっこ

ある時、かくれんぼうしようと思い立ち、デイジーに内緒で出ていってしまいました!

 

焦ったデイジーですが、テントウムシは見つかりません

 

デイジーは探偵をやっているトカゲのバジルに助けを求めます

探し物の特徴を聞いたバジルは、デイジーとともにテントウムシを探しに街に出ます。

 

小学校、駅、美術館、フェア、レストラン、植物園、コンサート会場、病院、川辺、マーケット。。。

 

さぁ、テントウムシはどこに隠れているでしょう?

 

 

感想

テントウムシやその他の動物を見つけ出すアクティビティブックです。

息子はちょうど昆虫に興味が出てきたところで、テントウムシ以外の虫も見つけて喜んでいました。

草間彌生のようなドット柄や全体的な配色が美してくて眺めているだけでも楽しい絵本でした。

Look for Ladybug in Plant City

Look for Ladybug in Plant City

Amazon

 

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com

【英語絵本】Found

英語絵本 Found by Salina Yoon

対象年齢3歳〜 (米国市場基準)

Salina Yoon/Bloomsbury USA Childrens/2014

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

ある日、くまさんが森の中でバニーちゃんをみつけました

 

「なんて素敵なバニーちゃん!」

 

くまさんは、バニーちゃんを大切に持ち帰りました

 

「誰かの落とし物なのかな

バニーちゃんも悲しそうに見える」

 

くまさんは、”落とし物”のチラシをたくさん作って持ち主探しに出かけました

 

あちこちにチラシを貼り付けながら、くまさんは持ち主を探します

木の天辺から川の底まで

 

夜になりましたが持ち主は見つかりません

 

「もう、僕のバニーちゃんになっちゃえばいいのにな

でも、バニーちゃんの家族もきっと心配しているかも」

 

次の日、くまさんはバニーちゃんといろいろなことをして過ごしました

 

くまさんとバニーちゃんが自転車で移動しているとき

 

「フロッピー!僕のバニー!」

突然ムースのお兄さんが声をかけてきました

 

バニーちゃんをムースに渡すくまさん

バニーちゃんはついにお家に帰れます

でも、どこか悲しげにしょんぼりとしているくまさん

 

「待って!」

ムースのお兄さんがバニーをぎゅっと抱きしめてからくまさんに言いました

「僕のために、これからもこの子を大切にしてくれる?」

 

バニーちゃんは、もう迷子じゃありません!

くまさんはバニーちゃんを大切に大切に持ち帰りました

 

 

感想

森の中でバニーを見つけたくまさん。

持ち主探しを始めますが、だんだんと離れがたい気持ちも芽生えてきます。

無事に持ち主を見つけたくまさんは、最後に素敵なプレゼントをもらいます。

優しさに溢れたお話しでした。

Found (English Edition)

Found (English Edition)

Amazon

 

この本のお勧め朗読動画


www.youtube.com

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com

【英語絵本】Train!

英語絵本 Train! by Judi Abbot

対象年齢1歳〜 (米国市場基準)

Judi Abbot/Little Tiger Press/2015

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

ぞうの坊やは電車が大好き

覚えたての言葉も「電車」です

 

ママとパパが「夜ご飯」といっても

坊やは「電車!」

 

「海賊」といっても「電車」

「ライオン」といっても「電車」

「ボール」といっても「電車」

 

ある日、ぞうの坊やは本物の電車に乗りに連れてきてもらいました

「電車!電車!電車ー!」

 

電車の中で、ぞうの坊やは知らない子達に出会いました

飛行機を持った子ねこ

車をもった子ペンギン

ショベルカーを持った子うさぎ

 

みんな一緒に遊ぼうとしますが、口々に自分の好きな乗り物ばかり子どもたち

 

ぞうの坊やは怒って「電車!電車!電車!電車ー!」と叫びました

がその途端

電車がトンネルに入ってあたりは真っ暗に

 

電車を抜けたぞうの坊やの手には飛行機が!

他の子たちの持つおもちゃも入れ替わっています

あれ。なんだか、他の乗り物も、楽しいかも?

 

電車の中は電車、飛行機、車、ショベルカーの大合唱!

あっという間に電車は次の駅に到着しました

 

「今日はたくさんの新しい言葉を覚えたね。」

とぞうのママとパパ

「うん!でも一番の言葉は友達!

と楽しげにはなすぞうの坊やでした

 

 

感想

電車が大好きな子ぞうのおはなしです。

長男がデイケアに通い始めてからほぼ1年。

最近、ふと英語を口にすることが増えてきました。

これまでは英語で読むと、すぐに日本語に直すようにと言われていましたが、簡単な絵本なら英語でも読み続けさせてくれるようになってきました。

この絵本は言葉を覚え始めた子どもたちが主役の絵本。

長男が日本語を喋り始めた頃も懐かしく思いながら読みました。

Train! (English Edition)

Train! (English Edition)

Amazon

 

 

この本のお勧め朗読動画

著者Jidiさんによる朗読です


www.youtube.com

 

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com

【英語絵本】Doggie Gets Scared

英語絵本 Doggie Gets Scared by Leslie Patricelli

対象年齢0歳〜 (米国市場基準)

Leslie Patricelli/Candlewick/2020

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

わんちゃんは怖いものがたくさんあるの

 

かげやプール、知らない人やおっきい音

 

わんちゃんが怖い時は一緒にブランケットにくるまるの

 

わんちゃんは、保育園も怖いの

大丈夫だよ、一緒に遊んで、スナック食べて、お昼寝して、お迎えが来るから!

 

わんちゃんは、ママが見えなくなっても怖いの

ママどこー?

あ!いたいた!!

 

あれママ?わんちゃんどこ?

わんちゃんなくしちゃった!!

 

わんちゃん?

わんちゃん?

わんちゃん?

どこーーー😢?

 

あ!いた!!

怖かったよ。。

 

わんちゃんは、ベッドタイムも怖いの

大丈夫だよわんちゃん

僕たち一緒だからね

 

 

感想

絵本に出てくる赤ちゃんの相棒は肩身離さず抱いているわんちゃんのお人形

赤ちゃんは「わんちゃんは、」と言いながら自分の怖いものをあげていきます。

イヌのお人形と赤ちゃんのイラストがとてもかわいい絵本です。          

 

 

この本のお勧め朗読動画


www.youtube.com

 

 

絵本一覧↓

ecubic.hatenablog.com