Cork

頬杖日記

子どもと読んだ絵本、遊び、自分の勉強、そのほか面白い・便利と思ったものを書いています。ボストン在住。

MENU

【英語絵本】BOY + BOT

英語絵本 BOY+BOT by Ame Dyckman & Dan Yaccarino

対象年齢2歳〜 (米国市場基準)

 Ame Dyckman(著)/Dan Yaccarino(絵)/Alfred A. Knopf/2012

絵本紹介記事一覧はこちら

 

あらすじ

男の子が松ぼっくりを集めていると、そこへロボットがやってきました。

 

「やぁ。一緒に遊ぶかい?」と男の子

「アソブ!」とロボット

 

楽しく遊んでいた2人ですが、芝生の上を転がっているときにロボットのスイッチに石が当たり、ロボットは動かなくなってしまいました。

 

「どうしたの?具合が悪いの?」

ロボットは答えません。

「助けなきゃ!」

 

男の子はロボットを自分の家に連れてゆき、アップルソースを食べさせ、お話を読んであげて、ドアの側に布団をかけて寝かせてあげました。

 

「おやすみボット」

男の子も眠ります。

 

そこへ、男の子のお父さんとお母さんが部屋を覗きにきました。

ドアを開けた途端、偶然ロボットのスイッチをオンにします。

 

 

「ビーーー」

「ドウシタノ?コショウ?」

男の子は答えません。

「タスケナキャ!」

 

ロボットは男の子をラボに連れてゆき、耳にオイルをさして、操作マニュアルを読んであげて、スペア電源を持ってきました。

 

そこへロボットの発明者がやってきます。

「ストップ!それは男の子だよ!!」

 

その音で男の子が目覚めます。

「あ、ボット良くなったんだね!」

「ボウヤ!ナオッタンダネ!」

 

発明者が男の子をおうちまで送り届け、男の子とロボットはまた次の日も会う約束をして遊んだのでした。

 

 

感想

車一辺倒だった息子の興味も、3歳後半になると別のものに広がってきました。

ロボットもそのうちのひとつ。ドラえもんも大好きです。

この絵本は男の子とロボットが一緒に遊んで交流するおはなし。

相手が止まってしまった時の行動は、頓珍漢ではあるものの優しさを感じます。

耳にオイルをさされたらひとたまりもないですけれどね笑

Boy and Bot (English Edition)

Boy and Bot (English Edition)

Amazon

 

 

この本のお勧め朗読動画


www.youtube.com

 

 

関連記事

絵本紹介記事一覧 - 頬杖日記

1,000 Books Before Kindergarten - 頬杖日記